健康診断
当院の健康診断の「強み」
入職のための「雇入時健康診断」や、職場から言われている「定期健康診断」を受けなければいけないけど、どうしよう!?
健康診断・・・
✔「時間がないから早く受けたい!」
✔「健診結果が早く欲しい」
✔「なるべく費用を抑えたい!」
✔「気軽に受けれるところがいい!」
当院の健康診断は、「気軽に!安心価格で!スピード結果」が強みです。
大きな病院や、豪華な健診クリニックで受ける健康診断は、待ち時間や費用の問題があります。
当院は、忙しい日々の生活の中で、気軽に、早く、そして費用のかからない健康診断を受けたい方におすすめです。
なぜなら、当院は「仙台駅東口前ヨドバシカメラ隣」という、誰でもわかる場所にあり、仙台駅東口徒歩2分、地下鉄東西線宮城野通駅徒歩1分とアクセス抜群であり、大変便利で気軽に行くことができます。
そして、健康診断を受けたいと思った時に「24時間いつでもWEB予約」で簡単に予約が取れるところも便利です。
また、「雇用時(雇入時)健康診断の結果を早く欲しい!」という方は、最短で翌日午後には健康診断書の発行も可能です(通常は、健診日の2営業日後の15時以降になります)。
さらに、健康診断書を郵送で自宅にお送りするサービスも行っておりますので、「忙しくて、クリニックに何回も行けない!」という方はご利用ください。
そして、何より、健康診断の費用は、出来るだけ負担のならないように設定しておりますので、安心してお受けください。
それから、健康診断の機会に、今まで自分の「血液型(ABO、Rh)」を調べたことがない方は、この機会に調べておくこともお勧めします。
◇あなたが受ける健康診断は?
現役の労働者やこれから入職や転職をする方は、国の法律で、健康診断が義務付けられています。以下に法定健康診断を記載しましたので、ご参考にしてください。
①雇用時(雇入時)健康診断 (労働安全衛生規則第43条)
法定健診で、会社に就職するときに受けなければいけない健診です。
②定期健康診断 (労働安全衛生規則第44条)
法定健診で、会社勤めしている方が年に1回受けなければいけない健診です。
~企業の健康診断担当者の方へ(定期健診団体予約)~
当院では、企業単位の定期健診も行っておりますので、あらかじめお電話でご相談いただければ、結果郵送や団体予約等、出来る限り貴社のご要望にお応えしたいと思います。
③特定業務従事者健康診断(労働安全衛生規則第45条)
法定健診で、深夜業務等の特定の業務をしている方が6か月に1回受けなければいけない健診です。
④海外派遣労働者健康診断(労働安全衛生規則第45条の2)
法定健診で、6か月以上海外で仕事をする方および帰国した方が受けなければいけない健診です。
⑤電離放射線健康診断(電離放射線障害予防規則第 56 条)
法定健診で、放射線業務に常時従事し管理区域に立ち入る方が6か月に1回受けなければいけない健診です。
⑥美容師・理容師健康診断(美容師法施行規則・第19条第1項、2項)
美容師や理容師として入職する時に行わなけれないけない健診です。結核や伝染性皮膚疾患、その他伝染病の有無について調べます。
⑦その他健康診断
上記以外の健康診断も行っておりますので、お電話にてご相談ください。
⑧仙台市民健診:基礎健診・特定健診
仙台市で行っている健康診断です。当院も、仙台市と提携し行っておりますのでご希望の方はご相談ください。
①基礎健診
- 35歳~39歳の方
- 75歳以上の方
- 65歳~74歳で障害のため後期高齢者医療制度加入の方
- 35歳以上の生活保護受給の方
- 35歳以上の中国残留邦人等に対する支援給付受給の方
②特定健診
40歳~74歳の国民健康保険被保険者の方
仙台市民健診の予約は電話でのみ受け付けております。
【健康診断でかかる費用】
当院では、検査項目によって、A、B、Cの3つのセットをご準備しています。
◇健康診断価格表
項目 | 健康診断A | 健康診断B | 健康診断C |
---|---|---|---|
既往歴および業務歴の調査 | 〇 | 〇 | 〇 |
自覚症状および他覚症状の有無の検査 | 〇 | 〇 | 〇 |
身長、体重、視力および聴力の検査、腹囲の測定 | 〇 | 〇 | 〇 |
胸部エックス線検査 | 〇 | 〇 | 〇 |
血圧の測定 | 〇 | 〇 | 〇 |
尿検査(※1) | 〇 | 〇 | 〇 |
貧血検査(※2) | 〇 | 〇 | ― |
肝機能検査(※3) | 〇 | 〇 | ― |
血中脂質検査(※4) | 〇 | 〇 | ― |
血糖検査(血糖値のみ) | 〇 | 〇 | ― |
心電図検査 | 〇 | ― | ― |
料金(税込) |
9,000円 |
7,500円 | 6,000円 |
※1 尿検査:糖およびタンパク
※2 貧血検査:血色素量及び赤血球数
※3 肝機能検査:AST(GOT)、ALT(GPT)、γGTP
※4 血中脂質検査:LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド
✅雇用時(雇入時)および定期(労働者の年1回)健康診断項目(法定項目)は、「健康診断A」です。
✅A、B、Cのいずれの項目にも当てはまらない場合は、電話でご相談ください。
✅血液型を知りたい方は、2000円(税込)で調べることができます。予約時にお申し出ください。
✅はしか(麻疹)、3日はしか(風疹)、水ぼうそう(水痘)、
✅ツベルクリン反応検査やT-SPOTの結核検診も行っています。
✅美容師・理容師健診は、3000円(税込)になります。
✅その他、追加項目は、ご相談可能です。追加項目でわからない事がありましたら、お電話でご相談ください。ご不明な点は、何でも聞いてください。
〇健康診断のお申込みは、WEB予約もしくは電話にてお受けいたしております。WEB予約の締め切りは、健診日の2日前までです。お急ぎの方は電話で直接ご連絡ください。
〇WEB予約の場合は、予約日時選択→予約者情報入力→仮予約メール受信→本予約となります。本予約確定後、「WEB問診表に記入する」に進んでいただき、健康診断の内容についてお答えください。
〇結果報告書は、当院の様式で発行しておりますが、会社や学校から発行された結果報告書を持参していただき、それに直接手書きで記入することも可能です。ただし、手数料として、別途500円(税込)頂戴しておりますので、その点御了承ください。
〇健康診断A、健康診断Bの結果報告書は、通常、健診施行日の2営業日後の15時以降に発行いたしますが、健診日の翌日午後15時以降のスピード発行も可能です(月・水・木曜日に受けた健診のみ可能です。翌日が祭日の場合は翌々日になります)。ただし、スピード発行手数料として、別途1500円(税込)頂戴しておりますので、その点御了承ください。
〇健康診断Cの結果報告書は、通常、健診施行日の翌営業日午後15時以降の発行ですが、健診日に同時発行も可能です。ただし、即日発行手数料として、別途1000円(税込)頂戴しておりますので、その点御了承ください。
〇結果報告書の郵送ご希望の場合は、郵送代(レターパック)+手数料合わせて、別途800円(税込)頂戴しておりますので、その点御了承ください。また、発送日は、健診施行日の3営業日後になりますので、診断書の到着は、最短で、4-5営業日後となります。お急ぎの方は、直接、結果を取りに来ることをお勧めします。